018-862-7947月〜金 9:00-18:00
お問い合わせ・資料請求
018-862-7947
月〜金 9:00-18:00
メールでのお問い合わせ
OUR BUSINESS事業紹介
RECRUIT採用情報
no.4
総務部・課長 入社29年目
大場 千枝子 CHIEKO OBA
任命された時は、驚きと不安がありました。会議が増え、現場や会社の情報が細やかに収集できるようになり、しわ寄せがある社員へのケアに活かせました。
さまざまなリーダーシップの形がありますが、私は一人一人がどのくらいモチベーションを持って動いてるかを大切にしています。「これをやってください」ではなく、「どうすればいい?」「何をしなくてはいけない?」などの問い掛けを繰り返していくうちに、自分で考えて行動=自走できるようになる。自走力をいかに高めるかを大切にしながら、社員が前向きに、日々成長できるようサポートしています。私自身は、仕事が完璧にできた時の達成感や、お客様、社員から感謝を伝えられた時にやりがいを感じます。
弊社は技術部、営業部、総務部と大きく分けて3つの部署があります。自分にはできない他部署の人達の仕事を心から尊敬し、仕事のパートナーとして認識しています。何か問題が起きた時などは、他部署であっても解決のために力を貸してくれたり、対応してくれるので、とても助かっています。1日1回は、他部署の人達とも会話をしたり、声を掛けるよう心がけているので、コミュニケーションはバッチリです!
会社の理解があり、学校行事やスポ少などに参加できたからです。もちろん、家族の協力も大きいですね。今も、隙間時間を見つけては家事などをしています。夫の両親と同居していますが、「子どもの事は極力自分達でしよう!」というのが大前提だったので、ご飯の支度や学校などの用事で頼った事は一度もありません。今思えば、私も意地っ張りでしたね。
女性は結婚や出産、子どもの学校行事などで、仕事を休まなければならない事が多いと思います。でも、これからは男性だって育児や介護で休む事もある時代。そんな時、「お互い様だよね」って言いながら助け合ったり、笑いあったり、まずは相手の立場に立って理解を示す事が大事だと思います。女性が活躍できる会社は、男性にとっても活躍しやすい会社です。男女の区別なく、みんなが働きやすい環境作りを目指していきたいと思っています。そして、女性はもっと「こうなりたい!」と意思表示をしていいと思います。なりたい、やりたい事を口に出す事で、それに見合った成長を自分に課していきたいと私も思っています。
経営管理部
村上 仁志HITOSHI MURAKAMI
営業部
藤岡 祥衣SACHIE FUJIOKA
建設部
村山 廣太KOTA MURAYAMA
土木設部
加藤 龍郎TATSURO KATO
[営業時間] 9:00〜18:00[定休]土日祝
お問い合わせは下記TELもしくはメールフォームをご利用ください。
018-862-7947[営業時間]月〜金 9:00-18:00[定休]土日祝